「ケークサレ」なる食べ物の存在をスタッフに教えてもらい、調べれば調べるほど興味と食欲がわいてきたためふたば茶で作ってみました!
ぜひ皆さんもチャレンジ&アレンジしてみてください!
材料(1人分)
ケーキ生地
ふたば茶 ★ | 付属スプーン5杯 (5g) |
薄力粉 ★ | 130g |
粉チーズ ★ | 25g |
ベーキングパウダー ★ | 5g |
たまご | 2個 |
牛乳 | 120cc |
オリーブオイル | 大さじ2 |
具材
玉ねぎ | 1/4個 |
パプリカ | 1/2個 |
ほうれん草 | 1束 |
鶏肉 | 100g |
塩・胡椒 | 適量 |
準備
- オーブンを180℃で予熱します。
作り方
- ケーキ生地の★をボウルに入れ混ぜます。
- (1)にたまご、牛乳、オリーブオイルを加えてよく混ぜます。
- 具材の野菜を炒め、取り上げます。
- フライパンで鶏肉を炒め、その後(3)を加えます。塩・胡椒で濃い目に味付けをしてください。
- (2)のボウルに(4)を加え混ぜます。
- (5)をパウンドケーキの型に流し込み、表面にブラックペッパーを振ります。180℃で予熱を済ませたオーブンで30分焼いて完成!
ワンポイントアドバイス
使用する野菜は家庭にある余ったものでOKです。鶏肉はベーコンやハムなど、ほかの肉類に変えてもおいしいです。
野菜と肉を炒めるときは、そのまま食べると塩辛いと感じる位がベストです!
エソラのおすすめ商品

「食べなされ」と「ケークサレ」、リズムよく読めるオサレなタイトルにしました!
冷蔵庫で眠っている野菜や冷凍庫でカチカチの肉の救済レシピとしてご活用ください。
レシピ考案:スタッフU