9月6日の「黒豆の日」の日に作ったお菓子をご紹介します!
材料(8個分)
エソラの黒豆茶 | 5包 |
ホットケーキミックス | 150g |
牛乳 | 60cc |
バター | 30g |
準備
- バターはレンジで600W、30~40秒で溶かしておきます。
- オーブンを180℃で予熱します。
作り方
- ホットケーキミックスと溶かしたバターをボールに入れ、混ぜます。
- (1)に牛乳をを加えてさっくり混ぜます。ゴムベラで切るように混ぜます。
- 黒豆茶の粉末を加えてさっくり混ぜます。
- 生地を円状に広げて8等分にします。※打ち粉をすることで手につきにくく、カットもしやすくなります。
- 予熱したオーブンに入れて18分焼きます。
ワンポイントアドバイス
混ぜるときは、とにかくサックリ!
ネーミングの由来
(慣れれば)簡単に複製(クローン)可能な黒(クロ)豆茶スコーンからきています。
以前作ったふたば茶スコーンの黒豆茶バージョンです。実は今回の方が作りやすいです。
焼きたての香りはもちろん、冷めた後もレンジ(600w1分)で温めてあげると香りが復活します。
すっごくよい香りなので、ぜひ作ってみてください!!!
レシピ考案:スタッフU